どうも~シロです!
以前ホワイトニングを止められてからオパールエッセンスの使用をマジで止めていました
記事の更新自体はそんなに経っていないのですが、
何度も言うように、写真自体は撮り溜めしているので過去の話をつらつらと書いています
もう少しでリアルに追いつく感じですね・・w
ちなみにこの記事を書いているのは2017年2月2日ですが、
これから載せる歯の写真は2016年10月6日の写真です
記事の更新頻度を高めて早く追いつくようにします|д゚)
オパールエッセンスはどのくらい止めていたのか?
はっきり書いてしまいましょう!
オパールエッセンス15%を最後に使ったのは2015年12月20日です!
記事で言うとこちらの記事ですね
今回アップする写真が2016年10月6日ですので、ほぼ10か月です
10か月オパールエッセンスの使用はしていませんでした!
【重要】ついでに・・引っ越しをしました
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
何が重要やねん!|д゚)どうでもええわ!
いえいえ、なにを仰る
これ物凄く重要なんですよ
だってみんなシロの日常気になるでしょ?
え?気にならない?どうでもいい?
いやいやいや
ホント重要なんですよ!
日常は冗談ですけど・・
照明が変わるんですよ|д゚)
現在の歯の白さは光の当て方によってかなり違います!写真付でご紹介しましたように(※リンク先に飛びます)
照明によって歯の白さの見え方が全く異なります
そのため、今まで載せてきた写真との比較がしにくくなってしまったわけです|д゚)
この記事では10か月ぶりの2016年10月の歯の写真を載せます
比較対象として、2015年12月の写真を載せますが、照明のせいでどっちがどうなのかよくわからないかもしれません
ただ、今後は新しい照明のほうでやるので、しっかりとした比較記事には出来ると思います。
オパールエッセンスを止めて10か月。歯はどこまで着色したのか?
では本題です。
気になるところですよね~
- 開始当初の写真
- 開始から4か月の写真
- オパールエッセンスを止めてから10か月目の写真を載せます!
開始当初
開始から4か月経過後
オパールエッセンスを止めて10か月後
かなーーーーーーり違いますよねw
引っ越した先の照明って黄色っぽい照明なんですよね
前の家はかなり白よりの照明だったんですが・・
そのため、比較すると顕著に黄色く見えるかもしれませんが、
実際はそこまで白くなっておりません!( `ー´)ノ
少なからず着色はしましたが、やはりホームホワイトニングの特徴ですね
ホームホワイトニングは長い時間を掛けて白くしていくので、
止めても着色しにくくなっているわけです。
オパールエッセンスを止めた時から2週間くらいは
いつも以上に着色しないような食生活を心がけていましたが・・
やっぱりそんなの無理なわけで・・(´・ω・`)
大好きなカレーとかガッツリ食べていたんですが、
そこまで目立つほど歯の白さが衰えたわけではなかったです!
とりあえずまたオパールエッセンスを再開しましたので、
再びオパールエッセンス実践検証日記をスタートしていきますよ( ´ー`)y-~~
とりあえずは今までと同じオパールエッセンス15%を使っていこうと思います!
私がいつもオパールエッセンスを購入しているショップです!
配達が速く、濃度が豊富で安いので毎回SKビューティーから購入しています。
SKビューティーはこちらから
※購入時備考欄に「オパールエッセンスを使ったホワイトニング実践ブログから来ました」と記載頂けると嬉しいです><
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
よろしければシェア・イイネをして頂けますと嬉しいです(^◇^)