どうも、シロです~!
前回オパールエッセンスの寄稿記事を掲載しました。
【寄稿1/4】日本の歯磨き粉では物足りない!私がオパールエッセンスを選ぶ理由
【寄稿2/4】オパールエッセンスを買ってみた。マウスピース作りにチャレンジ!
【寄稿3/4】マウスピース到着!ホームホワイトニングにチャレンジ!
これを投稿してから、「私も寄稿したい」というお問い合わせをいくつかいただきました。
寄稿して頂くと内容によりますが、お礼として1記事あたりで150円お支払いしております。
お金がほしいというより、寄稿したいという方が多い印象なので、お金はオマケだと思って下さい
もしご希望の方はお問合せよりどうぞ!
ということで、今回も寄稿記事です。
実際にオパールエッセンスを使用された方から頂きました!
私だけの体験談ではなく、様々な人の体験談を入れることで参考になることはあると思います。
ではいってみましょー!
なんでホワイトニングをやろうと思ったのか
寄稿させて頂きます。〇〇と申します!
変な内容があれば削除して頂ければと思います!
いつもシロさんのHPを見て勉強させて頂いているので、少しでもお役に立てて恩返し?が出来れば嬉しいなと思って寄稿させて頂きました!w
拙い文章ですが宜しくお願い致します!
子供の頃に見た「芸能人は、歯が命」がキャッチコピーのCM。
内容はうろ覚えなんだけど大人になった今でもそのフレーズはずっと覚えてるんですよね。
そのCM覚えてる方って結構いるんじゃないかな?と勝手に思っています。
芸能人ではなくても歯の白さを気にする機会って大人になると結構増えますよね。
私が歯の色を気にしたきっかけは就活の時に面接を控えていた時期でした。
鏡に向かって身なりを整えたり笑顔の練習をしている時に、「あれ、こんなに自分の歯って黄ばんでいたんだ」と気が付きました。
その時「芸能人は、歯が命」のフレーズが頭をよぎったのを今でも覚えていますw
そこから次第に歯の色が気になって仕方がなく、ホワイトニングの施術へと行きつきました。
ホワイトニングにはオフィスホワイトニング(通院)とホームホワイトニング(自宅)と2種類の方法がありますが、始めは分からないことが多かったのでオフィスホワイトニングから始めてみることに。
最初はホワイトニングなんて考えてもいなかったので歯医者に行くような気持ちで病院まで足を運んでいたのですが、通っていく内に歯医者というよりは美容院に行く感覚へと変わっていました。
私が通院していた所はアロマを焚いてくれたりして、とてもリラックスできる空間で足を運びやすかったです。
ちなみに私が通院していた歯科医さんは結婚式前にホワイトニングを始める方が一番多いとおっしゃっていました。
結婚式は一生の思い出として写真に残る訳ですから、白くてきれいな歯にしたいという気持ち、今になってものすごく分かりますw
始めるきっかけは人それぞれですが、やはり対人からの印象を気にする事がほとんどではないでしょうか。
歯が白くて好印象は持たれても、悪い印象を持つ人はまずいないと思います。
就活や婚活で人と接する機会や、写真撮影を控えてる方などでこの記事を読んでいる方はまず実際に始めてみてはいかがでしょうか?
白くて綺麗な歯で一緒に芸能人気分を味わいましょうw
ということでした!
なんとなく自身の歯が黄色いなと思って最初はオフィスホワイトニングからはじめて、ホームホワイトニングへ移行したみたいですね!
オフィスホワイトニングで何度も通うなんてことあるんですね~。
私は1回キリのイメージがあったので少し驚きですw
ということで、寄稿記事の続きはこちらになります!
【寄稿2/3】オパールエッセンスを選んだ理由【K・Tさん男性】