どうも、シロです~!
私はホームホワイトニングで元々オパールエッセンスを使っておりました。
今でも最強のホームホワイトニング剤はオパールエッセンスだと思っております。
で、今回は実際にオパールエッセンスを使った方の経緯とレビューについて話を聞いてきましたので、数回に分けてご紹介しますね!
30代の女性の方です!
初めまして!シロさんのブログに掲載頂けるということで緊張しております笑
私が実際にオパールエッセンスを使うことになった経緯とレビューについて書いていこうと思うので、参考になりましたら幸いです><;
皆さんは歯を磨く時に何を重要としていますか?歯を磨く理由っていろいろありますよね。例えば、
『歯周病を防ぎたい』
『口のネバネバ感を取りたい』
『タバコやコーヒーのヤニを防ぎたい』
『歯をもっと白くしたい』
他にも理由はあると思います。
私の場合は、人に合う時に恥ずかしくないように歯を白くしたかったんですよ。
昔CMでやっていた、「芸能人は、歯が命」みたいに(笑)
でもね、日本の歯磨き粉って、
『医薬品』
『医薬部外品』
『化粧品』
と3種類あってそれぞれ特色が分かれているんです。
この割合は、厚生労働省の方針で、フッ素による虫歯予防促進としている医薬部外品がほとんど。
(2017年3月18日、フッ素の濃度上限を拡大して虫歯予防をさらに促進)
残りは炎症を抑える為の医薬品があるくらいで、歯を白くする化粧品用の歯磨き粉って少ないんですよね。
■厚生労働省 歯の健康
http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b6.html
そうなると、数少ない歯磨き粉の中で最高の成分を探してみようじゃないか!って意気込みでドラッグストア巡りやってきました。
その中で見つけた最高品質が、株式会社サンギが出している『アパガード プレミオ』。
これの良いところは、歯の美白成分のハイドロキシアパタイトの配合量が国内トップクラスなところです。メーカーも、2週間で歯が真っ白になりますよ!と自信を持ってアピールしている商品です。
![]() |
APAGARD(アパガード) プレミオ 【医薬部外品】 100g 新品価格 |
とても素晴らしい商品ですが、ハイドロキシアパタイトの成分を解きほぐしてみると良い事ばかりでない事が判明。
実は、研磨剤同様に微粒子が歯の表面を撫でるので、その際に歯の表面にあるエナメル質に傷をつけてしまうんですよ。
その際、自身が歯の構成成分と同様なので傷つけたところに潜り込んで歯を補修しようって仕組みなのです。
つまり、とても小さく傷が付いた状態なので、そこにタバコのヤニやコーヒーのステインが付いてしまうと、逆に色素沈着を起こしてしまうんです。
だから、美白系歯磨き粉を使っている期間はタバコやステイン系の飲み物に要注意。
じゃあ、もっと歯に傷を付けずに手っ取り早くキレイにできる方法は無いのだろうかっていう物ぐさな精神が頑張って海外通販を探すと、見つかりました!
歯を磨かずに、歯にジェルを塗って漂白するという『オパールエッセンス』という名前です。
仕組みはとってもカンタン。
食器の油汚れが落ちにくい時に、洗剤に漬け置きするのと同じ方法です。
これなら歯を磨かず両手が空くので、モンスター〇トライクを両手でプレイできる!と喜んで早速購入しました。
今回は24本セット商品にマウスピースとLEDブルーライトがセットになってお値段なんと2万円!
8本3,500円と小分けした物もありましたが、長く使うほどに歯が白さを増すので、今回は大奮発しました♪
流石に良い物なだけあって高い買い物でしたが、その分効果は期待できるはずです。
次回はオパールエッセンスを試した効果をレビューしますね♪
次はこちらをご覧下さい。
オパールエッセンスを買ってみた。マウスピース作りにチャレンジ!