どうも、シロです~!
私しょっちゅう口内炎になるんですよ。
色々な人に話を聞いていると「全くならない」という人もかなりの数いるみたいで本当に羨ましい・・・。
別に甘いものを頻繁に食べるわけでもないのに、なんでこんなに口内炎が出来るのか・・。
本当にうざったいんですよね。
ご飯も美味しく食べられないし、全然治らないし・・。
一番むかつくのが、丁度食べる時によく使うちょい奥歯のすぐ横に出来る口内炎
噛む時に口内炎も噛んでしまうので激痛が走るし、更に噛んだことによって口内炎が大きくなってまた一層噛みやすくなってしまうという最悪の悪循環。
ストレス半端ないです・・・。
私のように口内炎が出来やすい人結構いると思います。
特に食べるのが好きな人にとっては本当にストレスですよね|д゚)
ちなみに今現在も口内炎が2個できておりますw
そんな時に強い味方になっているものをご紹介しようかなと!
口内炎が出来たらすぐ治したいし、食べる時に痛みを軽減したい!
そんな気持ちから探しに探し回って見つけた口内炎用の治療薬です!
その名も ケナログ!
ケナログとは
ブリストルマイヤーズという製薬会社が出している口内炎の治療薬でステロイドの作用により、口の中の炎症を抑える効果を持っています。
使用方法は軟膏薬で口内に直接塗って使用します
薬局や通販などでも購入可能な薬です。
コイツですね!
ケナログの効果
ケナログの主成分はトリアムシノロンアセトニドというものです
この成分が口の中の炎症を抑え、口内炎の痛みなどによく効いてくれます。
口の中の粘膜に付着して患部を守ってくれます。
もし万が一飲み込んでも人体に影響はないです!
飲んでも影響ないのは当然ですけど、重要ですよね!
口の中に塗るわけだし、食事をするとどうしても唾液と一緒に食物についてしまいますから|д゚)
ステロイドとは副腎皮質ホルモンの1つで、体の中の炎症や免疫力を抑制する効果がありますが副作用なども多いため注意が必要になってきます。
ケナログのメリット・デメリット
「メリット」
ステロイド系の薬なので、早く炎症が治まる
痛みを和らげる(バリアーのような膜が貼られる感覚)
塗った直後に食事をしても、人体に影響はないし塗ったものがはがれにくい
「デメリット」
ステロイド系は注意事項や副作用の面できっちり守らなければならない点が多い
塗るのがちょっと大変
口の中の感覚がふわふわ?している感じになるw
ケナログの料金
楽天市場 ¥615
amazon ¥616
Yahoo!ショッピング ¥642
600~650円が相場となっています。
![]() |
【指定第2類医薬品】ケナログA口腔用軟膏 5g
新品価格 |
【第2類医薬品】 ケナログA 口内用軟膏 5g ゆうメール送料80円
|
どんな人にオススメか
主に口の中に生じた、ばい菌が原因でない炎症に用いるのに向いています。
また、軟膏タイプなので出先などで指で直接塗ることに抵抗がある方はあまりオススメはできないです。
とにかく口内炎を治したい方!
口内炎の痛みを和らげたい方!
美味しいものを気兼ねなくストレスなく食べたい方!
こんな方にオススメ!
まとめ
ステロイド系のお薬全てに言えますが、漫然と使い続けることは決して良いことではありません。
必要な時のみと使い、症状が良くなったら使うのを止めるという、メリハリを持った使い方が大切です。
是非口内炎に困ったら、ケナログを使ってみて下さい!
ネットや2ちゃんねるでも評判ですよ!!
2ちゃんねるの評価
「口内炎すぐ治したいんだけど教えろ」
➡➡ケナログ塗って寝ろ
➡➡情弱かよ。ケナログ一択
➡➡ケナログ使えばすぐ治るよ
➡➡俺は常にケナログは常備している
➡➡ケナログすぐ治るんだが、塗りにくいんだよなあ
➡➡ケナログを塗った直後のあの感覚がクセになる
➡➡とりあえずケナログ使っとけ