どうも、シロです~!
今までホームホワイトニングはオパールエッセンスをつかっておりましたが、今年の6月からホワイトニングペンのオーラグロウに切り替えたわけです。
理由としては、
オパールエッセンスの最高濃度が35%
オーラグロウの濃度が35%or44%とあること。
ホワイトニングペンなら細かいところまで塗れるところと、歯茎に付着しにくいから、通常のホームホワイトニングより歯茎が下がる懸念がない
といったところですかね
で、先日ようやく1本終わったんですよ。
10月27日にね!
6月1日に使い始めて10月27日に終わるって・・・
5か月も持ってるやんけ!!
これね~僕の使い方悪いよね絶対。
元々1本で1か月くらいとか言われていたんですよ。
それが5か月も持つってどういうことよ・・。
ホワイトニングペンむずかしすぎ・・。
最近のホワイトニング実践日記見てもらえばわかるんですが、停滞しているんですよね。
現状維持。
でも最近コーヒーとかめっちゃ飲むし、その割に現状維持ってことはオーラグロウの強さが分かるよね。
それにしても5か月はちょっとやりすぎですよね。
コスパめっちゃいいじゃん!よっしゃー!って気持ちになれないレベル・・。
ちゃんと正しい量使えていたのか?って話w
ちなみにオパールエッセンスの場合は月々約2~3,000円のコスパ
オーラグロウは1本5,000円 つまり1か月1,000円のコスパ
ってことで、明らかにオパールエッセンスよりオーラグロウのほうがコスパがいいって状態ね。
でも全然ケチったつもりないんですけどねえ・・。
一体どれだけ使いまくれば1本1か月でなくなるねん。
担当の人適当に言っただけちゃうか?(´・ω・`)
ということで、2本目突入しているわけですが2本目を1か月で終わらせることはほぼ不可能でしょう!
でもせめて2~3か月で使い切れるようにベッタベタにホワイトニングをつけてやろうかなとw
引き続きホームホワイトニングの実践日記を宜しくお願い致しますm(__)m
ちなみによく問合せ頂く内容が
「ホワイトニングを始めたいんですが、オーラグロウとオパールエッセンスどっちがいいですか?」
というのを頂きますが(ありがとうございます!)
まずはオパールエッセンスから始めるのがいいです!
いきなりオーラグロウは濃度が濃すぎるし、難しいです。
基本はオパールエッセンスです。
オパールエッセンスで物足りなくなった人がオーラグロウを使うべきです。
ぶっちゃけオパールエッセンスの35%でも十分すぎるほど歯が白くなりますよ!
それは私のオパールエッセンス実践日記を見てもらってもわかると思います。
ということで、今回はオーラグロウ1本使い終わったので、コスパの報告と感想の記事でした!
今後も歯を限界まで自力で白くする実践日記をあげていきますので、宜しくお願い致しますm(__)m(2回目