どうも、シロです~!
今日はワイエスラボのクレンジングオイルのご紹介です!
私は男ですから、クレンジングオイルを使う機会が少なくあまり詳しく書いていませんでしたね。
そういえば以前姉にレビューしてもらった記事はまとめていましたね
相変わらず私自身は使っているわけではないのですが、クレンジングオイルについてきちんとまとめてみようと思います|д゚)
ワイエスラボのクレンジングオイルの特徴
なんといっても界面活性剤を使わず、純度の高い上質なスクワランオイルを100%使っていることですね!
普通のクレンジングはメイクなどを浮き上がらせるために、必要以上の界面活性剤を多量に使っています。
メイク時に肌を痛めるだけじゃなく、オイルで落とす時も痛むと二重で肌を傷つけてしまうわけです。
男性より女性のほうが将来的に肌荒れがしやすいのはこういうところが要因ですね。
ワイエスラボのクレンジングオイルはメイクを落とす時も安心安全で肌を傷つけないです。
更に一般のクレンジング剤よりもメイクや毛穴のつまりを浮き上がらせます。
しかも驚きなのが、洗い流さないタイプ!
1〜2分なじませたら、やさしくティッシュで取ることが出来ます!
小鼻など黒ずみが気になる部分にもクレンジングオイルをなじませて、クルクルすると驚くほど取れてツルツルスッキリになります。
|д゚)「そういえば姉もそんなこと言うてたな・・」
洗い流さないでいい理由としては「界面活性剤を使っていないから」です!
肌に必要な脂分は残し、メイクや毛穴汚れを浮き上がらせる新感覚のクレンジングオイル!
これがワイエスラボのクレンジングオイルの大きな特徴です!
無添加クレンジングオイル使用方法
乾いた手のひらに3プッシュくらい、たっぷりのオイルをとります。
濡れた手ではクレンジングの効果が発揮できないので、“ 必ず乾いた手でご使用ください ”
両手で顔全体にやさしくなじませます。
手のひらで顔を包むようにして軽く押さえながら、1〜2分おきます。
しっかりオイルがなじんだら、小鼻やあごなど、気になるところをやさしくクルクルとなでます。
アイメイクもやさしくなでるように、マスカラはそっとまつげをつまむようにしてなじませます。
ティッシュなどで汚れとオイルを吸い取ります。
汚れが浮き上がっているので、それを拭き取るというより吸わせるイメージです。
こすらずにあてるようにするといいです!
出来れば、無漂白のキッチンペーパーがいいですよ!詳しくは下記記事を御覧下さい!
ワイエスラボのクレンジングオイル使用動画
無添加クレンジングオイルの注意点・疑問点
注意点をいくつか載せていきますね!
水で流せない
無添加クレンジングオイルは界面活性剤が入っていないため、水をはじいてしまいます。
だから洗い流さないクレンジングオイルなのです( ゚Д゚)
上にあるようにティッシュなど(出来れば無漂白のキッチンペーパー)で拭き取りましょう!
開封後は半年以内に使い切ること
純度の高いスクワランは酸化しにくく安定していますが、開封後は半年以内に使い切りましょう!
メイクしていなくても使える
毛穴のお掃除にも使っていいそうです!
鼻の黒ずみが気になる方は鼻に馴染ませて10~30分ほどやさしくクルクルしたあとにせっけんで洗顔すると、驚くほど黒ずみが取れます。
お肌に優しいので毎日行っても大丈夫との事!
男だからって必要ないと思っていたけど、やってみようかな( ゚Д゚)
ワイエスラボの開発した菅原由香子先生いわく
驚くほど黒ずみが取れてクリアな肌に!この毛穴掃除、癖になりますよ!
との事!
近いうちに実践記事があがることでしょう・・・w
クレンジングオイルはトライアルセットに入っています!
とっても安価なのに、1か月近く持ちますから、マジでお得ですよ。
試しに使ってみて、よければ継続というやり方が一番賢いと思います。
僅か1,600円です!
↓↓超お得な無添加化粧品ワイエスラボのトライアルセットはこちらから↓↓
※メーカーホームページに飛びます。ご安心下さい!