どうも、シロです~
こちらの記事にもまとめていますが、炭酸水は美容・健康によくて更に美味しいというパーフェクト飲料です!
是非とも日頃からジュースやお茶を飲んでいる方は炭酸水への切り替えを視野にいれて頂ければと思います(´・ω・`)
せっかく毎日飲むなら美味しくて安い炭酸水がいい!ということで、
私が数々の炭酸水を試してたどり着いたのがウィルキンソン!
オススメな炭酸水はウィルキンソンです!
今ではコンビニやスーパーなど、どこに行っても目にする程有名なウィルキンソン。
100年を超える日本のブランドですが、ここ10数年で毎年過去最高売上を更新し続けているみたいです。
2009年頃に起きたハイボールブームがきっかけで売り上げが増えたもののバーやホテルなどの業務用目的がほとんど。
当時は瓶のみの販売で直接飲むという考えはまだまだ一般化されていなかったんですが、家で余った炭酸水を直接飲んでみたら「案外いける!」という声が徐々に挙がっていき2011年にペットボトルを追加し、「そのまま飲む」という新しい飲み方を提案してから売上が伸び始めたみたいです。
色々なメーカーが炭酸水を出している中、炭酸水愛好家がウィルキンソンを選ばれる理由ってなんなんでしょう?
まとめてみました(´・ω・`)
ウィルキンソンが選ばれるワケ 炭酸の強さ
キャッチコピーが「刺激、強め」と謳っているほどウィルキンソンの炭酸は数ある炭酸水の中でトップクラスの強さを誇ります。
なのでハイボールやカクテルなどお酒にも相性抜群です!
炭酸の強弱で効果や効能はあまり関係ありませんが、毎日飲むということであれば美味しいものがいいはずです。
また炭酸水は飲む以外にも炭酸水シャンプーとして使用することでヘッドスパ効果を得るという使い方も出来ます。
その際に強炭酸の方が効果も得られやすく刺激も強いのでサッパリ感が違ってくるのでおすすめです。
ウィルキンソンが選ばれるワケ 手軽さコスパの良さ
コンビニやスーパーで取り扱ってないお店の方が少ない程の展開数。
そしてコンビニではペットボトルのお茶やジュースが150円で売られている中、ウィルキンソンは100円で買えるという手軽さ。
毎日飲むとなるとこの価格設定も大変重要になってくると思います。
炭酸水は大まかに3つの種類に分類されます
・天然炭酸水
取水時から既に元々発砲している天然水。
最も自然な炭酸水です。
ボトル化する際にコストがかかるみたいで価格は若干高め。
・天然水炭酸水
取水時は発砲しておらず、天然水に炭酸を加えたものです。
なので炭酸の強さを調節することが出来ます。
取水する天然水によってミネラル量が違ってくるので味の違いは出てきます。
・人工炭酸水
人工的に作られた純水に炭酸を加えた物です。
純水にはミネラルが含まれていないので成分的な個性は無く、こちらも炭酸を人工的に入れているので強さを調節できます。
ウィルキンソンが低価格で提供できる理由は人口炭酸水にあたるからです。
炭酸水 = ウィルキンソン というイメージが根強いのですが、炭酸水って探してみると結構な種類があります。
炭酸が強いのが好き
微炭酸が好き
ダイエットに最適なミネラルたっぷりの硬水が良い
まろやかな口当たりの軟水が飲みやすくて良い
毎日飲みたいから少しでも安いのが良い
お酒を美味しく割れる炭酸水がいい
炭酸水に求める理由はいろいろあると思いますが、その点に関してウィルキンソンはかなり万能でどの用途にでも適しているのでリピーターに愛されているのではないかと思います。
そして冒頭申し上げたように、飲みやすくコスパがいいだけではなく
美容にも良い
健康にも良い
ダイエットにも良い
いいことづくしですね!
日頃の飲み物を炭酸水に変えるだけで他者と差をつけられますよ(^◇^)
![]() |
[2CS] アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン (24本×2ケース) 500ml×48本
新品価格 |