どうも、おはこんばんちは。シロです。
ここ3日間風邪で更新できていませんでした|д゚)
風邪なんて久々にひきました。正確には胃系のウィルス関連なんでしょうが・・
最高39.3度まであった熱が平熱まで下がったので早速更新です( `ー´)ノ
ここ最近寒いですので、皆さんも体調にはお気をつけて下さい!
※神奈川では今日雪が降っていました(´・ω・`)
さて、本題です
先日トライアルセットの美容オイルがなくなりましたの記事で書きました通り、
ワイエスラボのトライエルキットを使い終わりました。
※リンク先に飛びます
よって、全ての製品をお試しではない正規の商品に切り替えて使っています。
若干使い勝手が違うので、写真付きでご紹介しますね!
ワイエスラボモイスチャーローションの使用手順
それでは早速いってみましょー!
背景にやたら出現する写りたがりのクリアクリーンは無視して下さい|д゚)
こいつがトライアルキットではない正規のワイエスラボモイスチャーローションですね!
キャップを外すとこんな感じです。
プッシュ式ですが、ドロッと原液が出てきますので出す量は自在に調整できます。
出す量はこのくらいで十分ですね。
米粒より大きいかなーくらいです。
これを水で薄めていくわけです。
浄水器を通した水もしくは南アルプスの天然水がオススメです。
オススメ理由はこちらの記事に書いてますので、御覧下さい
※リンク先に飛びます
モイスチャーローションを購入するとついてくるキャップ一杯に水を入れると丁度いい濃度に薄まるそうです。
地味にこれがないと不便・・・。
先ほど取った原液と水を~・・
ま~ぜまぜまぜ。
ひたすらひたすら。オラオラオラオラオラオラァ!
はい、完成。これをお肌に付けて化粧水は完了です!
通常の化粧水とは違って、水で薄めるところが手間ですね。
ワイエスラボ美容オイルの使用手順
さあ、続いては美容オイルの使用手順です。
トライアルキットに比べて使い勝手がよくなったのは美容オイルですね!
早速写真をバンバンバンと貼り付けていきますね。
こんな感じです。
物凄く小さいですよね。
これがめっちゃ持つんですよ。
キャップを外すと~こんなんです
スポイト式になっているわけですね
ここなんすよ!ここ!
1滴垂らすんですが、ここがトライアルキットに比べて超便利!
トライアルキットだとスポイト式ではなかったので、1滴って言われてもなかなかできなかった!
本当にこれだけですね。水滴と見間違えるレベルで十分です( `ー´)ノ
ま~ぜまぜまぜ。
ひたすらひたすら。オラオラオラオラオラオラァ!
と、まあこんなんです。
見てわかる通り、美容オイルは日々1滴しか使わないため、
見た目少ないですが全然持ちます。
ここで注意点です!
- 美容オイルを使う前に必ずワイエスラボモイスチャーローションを使う
- 使った後に手に残ったモイスチャーローションと美容オイルを混ぜるようにして使う
この2点です。
以上、簡単ですがワイエスラボのモイスチャーローションと美容オイルの使用手順でした|д゚)
無添加化粧品ワイエスラボに興味を持ちましたら下記よりどうぞ!
メーカーホームページからが最安値となります!
まずは超お得なトライアルセット(送料無料)が断然オススメです!
↓↓ワイエスラボの化粧品の購入はこちらから↓↓
※メーカーホームページに飛びます。ご安心下さい!
是非シェア・イイネ・はてブして下さい!(^◇^)
お願いします!m(__)mぺこり