どうも、シロです。
今日は仕事で相模原へ行ったのですが、そこのお客さんに美味しい釜めし屋さんへ連れていってもらいました
釜めし屋さんってなかなかないですから、食べる機会も必然的になくなりますよね。
居酒屋とかでたまにありますが、仲のいいメンバー同士じゃないと釜めしなんて頼まないし・・・w
ということでワクワクして到着。
釜めし以外にもおでんがうまいとの事で、おでんも注文。
釜めしも結構種類が豊富にありました。
私は季節限定 たこ釜めし
連れは五目釜めし
お客さんはたらこ釜めしを注文
おでんから到着!
はんぺん・大根・さつまあげ・卵・昆布・こんにゃくのセットで大体600円くらい。
関西のおでんってはんぺん入れないから新鮮~なんてことを関西人も言ってました
神奈川人間の僕からしたらはんぺんは大体入っているんですが
味はまあまあ普通ですw
いい具合にしみこんでいるので、飲みの場でいいかもですね!
いよいよ本命の釜めし
たこ釜めし
ちなみに味噌汁はおかわり自由とか?
出前チラシで入っている釜寅ってあるじゃないですか?あれはたまに食べるんですが
くらべものにならないくらいいい香りがします
たこもいい具合にゆでられていて、固すぎずぷりっぷり
お米も一粒一粒立っている感じで非常においしいです。
こんな釜めし屋が近くにあれば最高なんだけどな~(´・ω・`)
おでんは普通
釜めしは美味しかったです!
量も結構多いですよ!私は連れの分も食べたので普通盛りにしましたが、たらふく食べたい人は大盛りにするとちょうどいいです。
釜めしも種類が10種類くらいありました。
たらこ釜めしも五目釜めしも少しもらいましたが、個人的にたこ釜めしが一番おいしかった!
また相模原へきたら行こうと思います
アディオス
職場のリアルが分かるウェブサイト看護のお仕事で本記事掲載頂きました~!
見てみると看護師のための情報サイトなので、看護師女子や同業界の女子はご覧になってみて下さい~!