どうも、シロです~!
今日はヘアサイクルについて書いていこうと思います。
薄毛を改善するにはこのヘアサイクルを意識することが大切です。
ここを理解しないと本当の意味で薄毛改善には繋がりません。
髪の毛には生え代わりがあり、ヘアサイクルに則って生えてきたり抜けてきたりします。
ヘアサイクルとは?
髪の毛には生え変わる周期があり、これをヘアサイクルと言います
薄毛になったりハゲになったりするのはほぼ間違いなくこのヘアサイクルが乱れることによって起こります。
唯一育毛対策として認可されているのが内服薬のプロペシアの記事で書いた通り、AGAの症状も例外なくヘアサイクルの乱れによって生じております。
ヘアサイクルは大きく分けて3種類あり
成長期
退行期
休止期
の3種類あります。必ず今生えている髪の毛はどれかに該当します。
一般的に男性なら3~5年間 女性なら4~6年間でこの3種類を一周するといわれています。
驚きませんか?1本の髪の毛がそんなに長いスパンで滞在しているんです!
それぞれ解説していきますね!
成長期
髪の毛が伸びる時期です。
この時期は細胞分裂によってタンパク質が変化して髪の毛になります。
ちなみに全体の約8割がここの成長期に属しています。
退行期
髪の成長が止まり始める時期。
細胞分裂が終わり、毛根が小さくなっていきます。
抜ける一歩手前といったところですね。
ちなみに退行期は非常に滞在期間が短く、僅か2週間程度と言われています。
休止期
退行期が終わり、ただただ抜けるのを待つ悲しい時期です。
全体の約1割~2割弱がここの休止期に該当します。
よく髪の毛を洗っている時に抜けたりとか、目の前でするする~って抜けた髪の毛は基本的には休止期に滞在する髪の毛だと思ってくれればOKです!
ちなみに抜けてからまた新しく髪の毛が生えるための成長期に入るまでは約3か月ほど期間が空くようです。
ヘアサイクルがどう変わると薄毛になるのか??
上記のヘアサイクルが乱れると髪の毛の状況が変わってきます。
基本的に成長期に滞在する期間が短くなることで薄毛に繋がる。
すると当然髪の毛が生えている期間が短くなります。
短くなると髪の毛が十分に成長しないまま次の期間に入ってしまうため、髪の毛が細くなったり切れ毛になりやすくなります。
したがって、密度が薄くなったりするわけですね。
ちなみに人は1日に約100本くらい髪の毛が抜けると言われています。
100本って聞くとそんなに!?と思うかもしれませんが、普通に歩いているだけでも抜けていたりするわけですから案外普通です。
今までシャンプーしている時に抜け毛が少なくて、最近になって増えてきた!
でも1日100本ならこれくらい普通だな!
とはならないわけですw
目に見えるように抜けてきたということは150本200本と抜けている可能性があるわけです。
今までとは違う抜け方をしている場合はヘアサイクルが乱れていると思ったほうがいいです。
抜け毛からヘアサイクルが乱れているか見分ける方法
実は抜け毛からヘアサイクルの乱れを確認する方法があるんです!
それは抜けた毛の毛根を見るといいです!
毛根は白くてぷっくらと丸いんですが、抜け毛にこの白くてぷっくらしている毛根がついていれば正常なサイクルによって抜けた毛になります。
マッチ棒の赤い部分をイメージしてもらえると分かりやすいのかなと!
しかし毛根がついていなかったり、毛根はついているが全然小さい毛根だったりすると本来のヘアサイクルによって抜けた毛ではないということが分かります。
ヘアサイクルを正常に戻す方法
ヘアサイクルを正常に戻す方法は大きく分けて2つあります。
- 日々の生活習慣から戻す
- 治療薬を使って戻す
とは言えどちらもしっかりと取り入れるべきです。
片方をしっかりやっても効果は薄いです。
順番に説明していきますね!
日々の生活習慣から戻す方法
これは美容にも言えますが、日々の生活習慣の乱れを改善しないといけません。
当たり前のことが多いのですが、この当たり前のことが出来ていない人が多いです。
それは薄毛になっている人の割合が増えてきていることがその証明になるでしょう!
睡眠の質が悪い
睡眠のゴールデンタイムってご存知ですか?
22時~2時と言われています。
この時間帯に寝ることでホルモンの分泌が高まり、正常なヘアサイクルへ戻すことが出来ます。
ただ、現実的になかなか22時に寝るのは難しいでしょう。
せめて0時までには寝るようにして、少しでもゴールデンタイムの間に睡眠に入っているようにしましょう。
また、夜勤でその時間寝れないという方はせめて同じリズムで睡眠に入るようにしましょう。
今日は朝7時に寝て
翌日は10時に寝て
などバラバラだとヘアサイクルが乱れやすくなります。
ジャンクフードなど栄養が偏りすぎた食事を摂らないようにする
最近はいたるところにジャンクフードやコンビニがありますが、これらは栄養素がかなり偏っています。
コンビニのサラダとかも身体にいいようにみえて、保存料など使っているので栄養素はほとんど死んでいます。
出来れば自炊などして、栄養バランスの良い食事を摂ってほしいところです。
その際は野菜によく含まれているビタミンやアミノ酸を出来るだけ多く摂るようにしましょう!
足りない部分はサプリメントで補うのがいいです。
その中で特に摂取してほしいサプリメントがプレミアムリジンです。
プレミアムリジンは育毛に必要不可欠なリジン・亜鉛・海藻・アルギニンが配合されており、効率的に体内に吸収されやすくしてあります。
リジンとは必須アミノ酸の一つで健康維持に不可欠な成分です。
また、髪の毛の成分となりタンパク質の生成にも必要な栄養素で、先日別記事で書いたミノキシジルの効果を高める作用があります。
ミノキシジルとの相性が抜群です!
また、薄毛改善だけではなく健康にもいいので是非毎日飲んでほしいです!
約1か月分でなんとたったの2,000円弱ですから、本気で薄毛改善したいなら取り入れない理由はないですよ!
治療薬を使って治す
生活習慣と併せて取り入れてほしいのが、治療薬です。
フィナロイド(錠剤)を飲む
フィナロイド(プロペシア)を使って正常に戻す方法があります。
AGAによってヘアサイクルが乱れてしまう原因には、ジヒドロテストステロンという男性ホルモンの乱れが大きな原因です。
それをフィナロイドにはジヒドロテストステロンのを抑制する働きがあります。
したがって、ヘアサイクルを正常に戻すことが出来ます。
世界で唯一薄毛改善に有効と認められた内服薬ですので、そう考えれば効果があると言われれば納得ですね!
フィナロイドについてはこちらの記事で詳しく書いておりますので、是非ご覧下さい!
ノコギリヤシが含まれたサプリメントを飲む
ノコギリヤシという成分が含まれているサプリメントをオススメします!
ソーパルメット540mgがオススメです。
ノコギリヤシのサプリメントとなります。非常に安価ですのでオススメです。
ちなみにノコギリヤシのサプリメントで検索するとボストンやイクオスなんてサプリメントが紹介されていますが、これも詐欺商品ですのでお気をつけて下さい。
色々なサイトで紹介されているのは、自分が報酬をもらうための似非野郎です。
これらの真実については下記記事でまとめておりますので、是非ご確認下さい(出来れば必ず)
まとめ
ヘアサイクルの乱れは薄毛に直結します。
というか薄毛はヘアサイクルでの乱れ以外では起こりにくいです(事故など除いて)
薄毛を改善したいならヘアサイクルを正しく戻す
ここだけを意識して取り組みましょう。
ヘアサイクルを戻しつつミノキシジルを使って発毛を促す。
これが薄毛改善のための最短コースだと思います!
ネットの中を除くと大量のウソで取り繕われています。
本当に気を付けて下さい。
一度失ったヘアサイクルはなかなか戻すのが難しいです。
ヘアサイクルと戻すのに早くても半年間は掛かると言われています。
今すぐに見直して1日でも早く薄毛を改善できるようにしましょう!
プレミアムリジンの購入はこちら
ミノキシジルの購入はこちら
フィナロイドの購入はこちら