どうも、シロです~!
上記記事で歯の矯正を先にやったほうがいいと書きました。
が、歯並びを矯正するお金がない!でもホワイトニングはやりたい!
な~んて方も少なからずいらっしゃると思います。
歯の矯正は高いですからね~(´・ω・`)
そんな人でも歯の矯正をしなければいけないのか?と言われるとそんなことはありません。
歯の形が悪いとホワイトニングの効果が薄まるということはありません!
それはホームホワイトニングであってもオフィスホワイトニングであっても関係ないですね!
ただ歯を白くするということは、それだけ歯が目立つので人の目につきます
そこで歯並びが悪いということも認識されやすくなるわけですね。
ですので、いずれ歯の矯正を考えている人ならば、ホワイトニングよりも先に歯の矯正をしたほうがいいということでした!
でもですね、歯を白くすることで自然と歯並びがよく見えるということもあるんです!
だから歯の矯正はするつもりがない人でも、ホワイトニングをすることによって結果的に歯並びがよく見える
な~んて夢のようなこともあるんです!
一体どういうことなのか??
先に申し上げておくと歯並びがよく“見える”であって
決して
歯並びがよく“なる”ということではありませんよ!
歯を白くすることで歯並びがよくなったように見える効果がある!
ということですw
まあ歯なんてそんなにじっくり見ないですし、ぱっと見の印象として語られるのでそれはそれでアリなのかなとw
歯並びが悪い歯は歯磨きがし辛いです。
磨きづらい箇所は色素の沈着(物が底にたまって付着すること)することが多いです。
歯並びが悪いということは、奥に引っ込んでいる歯があります。
奥にある歯が黄ばんでいると光が当たりにくいため暗くなりがちです。
暗く見えることによって奥歯と手前の歯との間に影が強く感じるようになり、
影の存在が歯並びの悪さを強調させてしまうんです。
逆をいえば奥にある歯を白くしてあげて影を弱くすることで歯並びがよく見える ということです
手前にある歯と奥に引っ込んでいる歯の色の差を減らすことで歯並びが良く見えるんです。
歯並びが悪い方は鏡でよく見て下さい
手前にある歯と奥に引っ込んでいる歯の色って結構違うと思うんです
それが歯並びの悪さをより強く印象付けているんですね~(´・ω・`)
ですから、ホワイトニングをすることによって歯の白さが手に入るだけではなく、歯並びがよく見えるというオマケもついてくるんです。
いきなりオフィスに抵抗があればホームホワイトニングからスタートでも全然いいです!!
歯並びが悪いからといってホームホワイトニングが出来ないわけでもないですので。
ただ、何度も申し上げているように、歯の矯正をするつもりであれば先に歯の矯正をしましょう!
そのほうがお金を無駄にすることなく、効果的にホワイトニングをすることが出来ます( `ー´)ノ
また、ホワイトニングをしてもその後きちんと歯磨きをしないと意味がありません。
奥の歯が黄色くなりやすいのは、歯並びが悪いことによって磨きが届かなくて黄色くなってしまったわけですから、日頃からの歯磨きに対する意識を変えないといけませんよ!
とても参考になる歯ブラシの使い方動画が載っていましたので、貼っておきますね!
シロオススメの歯磨き粉や歯ブラシやその他グッズなどを写真を交えて紹介しています!
もしホームホワイトニングをするなら断トツでオパールエッセンスをオススメします!
私がいつもオパールエッセンスを購入しているショップです!
配達が速く、濃度が豊富で安いので毎回このショップから購入しています。
※購入時備考欄に「オパールエッセンスを使ったホワイトニング実践ブログから来ました」と記載頂けると嬉しいです><