どうも~シロです。
今日はホワイトニングと虫歯の関係性について記事にしていこうと思います。
虫歯がある状態でホワイトニングってできるの?
虫歯治療中の歯がある時ってホワイトニングできるの?
ホワイトニングをしている時って虫歯になりやすいの?
などなど、虫歯がある人はホワイトニングをする上で色々気になる点があると思うんですよ。
今回はそれに対してお答えしていきます!
あ、ちなみに私は虫歯がありました!w
ではいってみましょー!
そもそも虫歯ってどういう状態?
そんなこと知ってるわ!と一瞬思っても、よくよく考えると本当に詳しく虫歯について話せるのか?って思ってしまいませんか?w
よく子供の頃「そんな甘いものばかり食べていると虫歯になるよ!」なんて言われていませんでしたか??
虫歯は私達の中で必ず聞いたことや、人によってはなったりすることがあると思います。
そんな日常生活についてまわる虫歯についてから、簡単に説明しますね!
簡単にねw
虫歯とは、歯が酸によって溶けてしまう病気です。
病気って聞くとちょっと怖いですねw
歯はエナメル質で表面をガードされています。
酸が発生することにより、エナメル質を溶かしてしまいます。
エナメル質が溶けていくと歯を守っているものがなくなりますので、次第に今度は歯が溶けていくという構図です。
酸はどうやって発生するのか??
酸は歯の中にある細菌によって発生します。
細菌にも良い細菌と悪い細菌があるのですが、悪い細菌のボスが「ミュータンス菌」です。
名前はなんか可愛いけどw
で、このミュータンス菌は糖分によって活発化します
ミュータンス菌が活発になると歯垢(プラークと言います)をたくさん作り出します。
通常私達は日頃から少なからず糖分を摂取しますので、歯垢(プラーク)は生成されています。
ですが、歯磨きなどお口のケアによって歯垢(プラーク)が除去されています。
そのため、毎日歯磨きをしていなかったりすると、歯垢(プラーク)がたまっていきます。
歯垢(プラーク)がたまっていくと先ほどの歯を溶かす菌を生み出します。
ですから甘いものを食べると虫歯ができるよ~って言われ続けているわけなんですね|д゚)
虫歯がある状態でホワイトニングって出来るの?
出来るか出来ないか?と言われれば「出来ます」
ただ、白くしたい箇所に虫歯があるのなら「やめたほうがいい」です。
白くしたい箇所があればって全部したいに決まってるジャン!
と思うかもしれませんが、どういうことかは後程・・
虫歯があるところにホワイトニングをするとより沁みます
ただでさえホワイトニングは沁みるので、そのうえ虫歯によって痛みを助長することはやめたほうがいいです。
そもそも虫歯は放置するわけにはいかないので、後々治療するなら先にやっておくべきでしょう。
結論から言うと虫歯のところにホワイトニングは「出来ます」が「やめておいたほうがいい」ということです。
で、白くしたい箇所に虫歯がある場合・・・の意味に戻りますが
ホワイトニングはすべての歯を白くすることは滅多にありません。
何故かというと基本的に外からみて見える部分だけをホワイトニングするからです。
奥歯とかは見えないですから、ホワイトニングをする意味ってないんですよね。
勿論見えないところにこだわる方はするんですがw
そのため、ホワイトニングは上下合わせて16~20本くらいをする方が多いです。
歯並びにもよるので、この本数は人によって前後します。
歯並びについては歯並びの種類についてを御覧ください。
私は大体18本くらいだったと思います(かなり適当w)
自分で歯型を取ってホワイトニングをする方は別ですが、
ホワイトニングをする際は基本的には歯科医院や審美歯科に行きます。
その際に虫歯があればほぼ100%虫歯の治療をしてからやりましょう!と先生に言われます。
では次です
虫歯治療中の歯がある時ってホワイトニングできるの?
これは「出来ません」
治療を終えてからホワイトニングをしましょう
虫歯治療をするということは穴があいてそこに詰め物をするわけです。
詰め物を入れると歯の形が若干変わります。
歯の形が変わるということは、マウスピースも変わるということです
そのため、虫歯治療中の歯がある場合は治療が終わってからホワイトニングに移りましょう
ホワイトニングをしている時って虫歯になりやすいの?
ホワイトニングをすると虫歯になりやすい
ホワイトニングをすると歯が溶ける
こんな話を聞いたことある方もいるのではないでしょうか。
結論から先に申し上げますと関係ありません。
ネット特有のデマ情報ですね・・w
確かにホワイトニングをすることで、歯の表面を覆っているものが剝がれます
が、それらはすぐに修復されますので、問題ないということです。
そういった類のデメリットはないので、全く気にしなくていいでしょう!
まとめ
虫歯治療とホワイトニングなら虫歯治療が先
治療中の虫歯がある場合は治療してからホワイトニング
ホワイトニングをすると虫歯になりやすいなどデメリットはない
です!
ちなみに私は虫歯治療で歯医者に通っていて、ホワイトニングを興味持ったので虫歯治療を終えてからホワイトニングをしました。
最後までご覧いただきましてありがとうございます
よろしければシェア・イイネをして頂けますと嬉しいです!!