どうも~シロです!
この記事では運動をした前後の食事について簡単に触れていきます。
ダイエット中の方なら、運動をした後って食べるの勿体ないって感じしませんか?
せっかく燃焼したのに・・・とか。
逆に運動前の食事も同様ですよね。
でも食べないと体が動かないし・・とかね。
いってみましょー(´・ω・`)
運動前の食事は摂るべきなの?
運動をする人は様々な目的があると思います
・単純に運動するのが好きだから
・健康維持のため
・ダイエットのため
当ブログは美容系のブログですから、健康維持やダイエット目的が多いかもしれませんが、
そういった目的であっても食事と運動のバランスは大切です。
ですから、全く食べないのも食べ過ぎるのもカラダにはよくありません。
運動前の食事は摂るべきなのか?摂らないべきなのか?に対しては 摂るべき です
ちなみに、どのタイミングで食事をするべきか?についてはおおよそ運動の2時間前がベストです
食べ物を消化して吸収されるまでは3時間と言われています。
食後2時間だと丁度消化が終わるか終わらないかというタイミングですので、空腹感もなければ満腹感もないので運動する上で非常に良いコンディションになるわけです。
私も運動をするから分かるんですが・・
運動する2時間前なんかに食事しないですよね(´・ω・`)
ということで次です!
運動前に食事なんてする暇ない!何を食べればいいんだ
とても2時間前に食事なんて出来ないですよね。
スポーツの内容にもよりますが、早朝にやるケースも少なくないですし。
それがジョギングやらランニングなら話は別ですが・・。
ということで、そんな貴方にオススメなのは消化されやすい食事です
まず、食事を摂らない という選択肢はなくして下さい。
それなりに激しい運動をする前に食事を摂らないとすぐバテます
私の場合は貧血になりますね。
せっかく楽しく運動をしようって時に辛くなったら最悪ですよね。
ですから、しっかりと食べましょう
その上でオススメの食品を一つご紹介します
バナナ
です(´・ω・`)
バナナは消化しやすくすぐにエネルギーになります。
それに美味しくて安くてどこででも手に入ります
スポーツ前に食べるものとしてこの上ない食材です。
足りなければ更にコンビニのおにぎり1個くらいつまめばいいんです。
これで十分動けますし、健康的な食事です!(出来ればおにぎりは自分で作るほうがいいけど・・)
運動後に食事は摂ったほうがいいの??
もうなんとなくわかると思いますが、絶対に食べて下さい!
運動した後は食事を摂らないとダメです!
食事は身体を作る上で必要不可欠です。
身体を作るって言葉だけみると、太る・大きくなるを連想させますが、そういうことではありません。
食事をすることによって、必要な栄養素が体内にまわり、代謝がよくなり結果的に痩せやすい身体を作ります。
また、肌の質もよくなりますし、お通じもよくなります。
ちゃんと運動をしているのに全然痩せない!という人は代謝が悪いのが原因です。
代謝が悪い原因の一つが運動後の食事に原因があると思って下さい。
運動をした後は大量にエネルギーを消費しています。
エネルギーを消費するということは、体内の脂質や糖質がなくなるため、それらの栄養素を身体が欲している状態になります。
また、筋肉を酷使すれば筋肉細胞が損傷します(筋肉痛)ので、細胞修復のためにタンパク質も必要です。
アスリートは食事後タンパク質を大量摂取するのはこのためです。
このようにアスリート関係なしに、運動後の食事は痩せやすい身体を作る上でとても大切です!
運動をした後は
タンパク質や炭水化物などを食べるといいです!
逆に言えば、ダイエットの天敵である炭水化物も運動後は食べたほうが身体にいいんです。
炭水化物を食べるチャンスです!!(食べ過ぎはダメですよ、ほどほどねw
他にも野菜やきのこ類もしっかり食べて、ビタミンやミネラルの補給も忘れないようにしましょう!
ぶっちゃけ
健康のために運動するなら、運動後に食事を摂らないと意味ないです
運動後に避けるべき食事は?
かといってなんでもかんでも食べてもいいわけではありません。
チョコレートやケーキなどといった糖質が大量に含まれているお菓子系は食べないほうがいいです。
これらは栄養素が少なく、ただただいたずらに脂質・糖質を吸収するだけになります。
運動をしたからちょっとくらい・・という気持ちは我慢しましょう!!
基本的にケーキ類などのお菓子は健康にはよくないのですが、運動後は特によくありません。
なぜかというと、先ほど書いたように運動後は栄養素を欲しているため、身体はなんでも吸収しようとします。
そこにケーキといった糖質が多く含まれるものを体内にいれると、糖質を必要以上に摂取することに繋がります。
ですから、特に!運動後の甘いものはダメです!絶対ダメ!
ちなみにタンパク質の代表格は お肉
炭水化物の代表格は 白米
ハイ、焼肉最強ですねww
焼肉食べたければ運動した後に食べると最強です!
確かアイシールド21という漫画にもそういう描写があったかなw
ということで、いつまでも若々しくあるためには運動と食事は切っても切り離せない関係です!
ダイエット中だから食事はちょっと・・とか言っている貴方!
それは大きな間違いですよ!
食べるべきときと食べないときを弁えないと本末転倒です。
そこを見極めて、ダイエットも美容も頑張っていきましょー!( `ー´)ノ
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
よろしければFacebookでシェアをして頂けますと嬉しいです(^◇^)