どうも、シロです!
現在絶賛トライアルキット使用中の管理人です|д゚)
実践日記 20161015で書きましたルールに則って実践しております。
※リンク先に飛びます
当サイトのトップページにワイエスラボが提供している使い方動画を載せているんですが、
実際に使ってみてどんな感じなのか?
私自身撮ってみました。動画と文章で振り返りです。
先に言っておきます・・・
出来はひどいです!
許して下さい|д゚)
今回の検証で使ったワイエスラボの商品を順番にご紹介していきます
それではいってみましょー!( `ー´)ノ
無添加せっけん脂性肌用(トライアルキット)
まずは洗顔せっけんです。
ワイエスラボの商品を使っていく上では一番最初に使う商品です。
お風呂場で洗顔のときに使っているのですが、なんといっても洗顔ネットがいい働きするんすよ!( `ー´)ノ
泡立ちが全然違います!
この洗顔ネットはトライアルキットについてきます!めっちゃいいです!
もう一度言います。めっちゃいいです
実際にお風呂場ですと水分がありますから余計泡立ちがいいです。
だから洗顔せっけんはかなり持つと思いますよ!
事実、トライアルキット1週間使っていますが、まだまだ半分もなくなっていません。
で、泡立てる時はあまり石鹸自体を洗顔ネットにつけないほうがいいと思っています。
理由としては簡単に泡立ってしまうから!!
一生懸命泡立たせようとすれば、その分だけ洗顔ネットを擦り合わせますよね?
そうすることでより一層、きめ細かい泡になると思っています!
だからそんなにいっぱいつけるよりも、少量付けて泡立たせてあげましょう。
顔につけるときも、ゴシゴシやるのではなく泡で包み込むようにしましょう(^^)/
そしてお顔につけたら、1分くらいで洗い流しましょう!
いつまでもつけておくのはよくないものです!
流す際は必ず水かぬるま湯で!できれば水が望ましいです。
モイスチャーローション 使用状況(トライアルキット)
続きまして、モイスチャーローション 使用状況(トライアルキット) です。
モイスチャーローションは水で薄めるので、いっぱい出す必要はないです!
米粒くらいの大きさでいいのです!
実はトライアルキットの中でモイスチャーローションはもうなくなりかけているのです|д゚)
まあ1週間程度と書いてあったので、本来よりは持ちがいいわけですが・・。
ほんの米粒くらいです。
そのあとにスプーンみたいのに水を入れています。
このスプーンはトライアルキットにはついてきません。
正規のモイスチャーローションを購入した時についてきました。
このスプーンいっぱいに水を入れることで、
米粒のローションに対して大体10~20倍に薄まるそうです。
ですので、トライアルキットだけしか購入されていない方は、なんとなくで薄めましょう|д゚)
そんなに神経質にならなくてもいいかと思います。
こんなんですね。
で、水を入れてるのですが、水道水は使っていません。
ワイエスラボも浄水器を通した水を推奨していました。
うちには浄水器がないため、市販のペットボトルのお水を使っています。
ですが、市販の水といえども、種類は豊富!
軟水・硬水・アルカリ性が強い水がいいのか・・・・
んーどれを使えばいいんだー(´・ω・`)
電話して聞いちゃいました☆
そしたら女性の方が丁寧に教えてくれました!
こやつです。
こやつがいいそうです。
お姉さんが名指しでこの水ならいいですよ。と教えてくれました。
お姉さんありがとう(^^)/
ちなみに電話主は男なので、勢いで・・
男の人って効果薄かったりするものですか?
と聞いてみました。すると・・
担当女性「結構男性でも使われている方が多くて、問合せも多いです。男性のほうが肌トラブルをお持ちですので是非オススメしたいです(^^)/」
と仰っていました。
あーよかったよかった(単純
実際に効くかどうかは、辛口でいきますけどとりあえず安心です(´・ω・`)
ということで、浄水器がない方は浄水器を購入するか、南アルプスの天然水がいいですね。
浄水器であれば、レンタル費用が安いほうが継続しやすいですよね。
個人的には【美研-biken-】がオススメです。
※リンク先に飛びます
南アルプスの天然水は500mlと2リットルがありますが、500mlにしましょう。
水も開封したらできるだけすぐに使い切ったほうがいいです。
正直ワイエスラボの化粧品を薄めるためだけに水を使っていると永遠に減りません。
私は開封して1週間くらいしたら、新しいボトルに切り替えて、残った水は飲んでます!笑
一週間くらいで水が腐りかけるので、1週間経ったら化粧水として使うのはやめましょう!
ですので、500mlの水をたくさん買っておいて1週間ほどで取り換えるのがいいです。(´・ω・`)
長期的に使うのであれば、ネットで大量買いしておいたほうが単価が安くてお得です。
![]() |
サントリー 南アルプスの天然水 550ml×24本 ナチュラルミネラルウォーター 新品価格 |
美容オイル 使用状況(トライアルキット)
続いて美容オイルです。
美容オイルはモイスチャーローション(化粧水)の後につけます。
手に少し化粧水後の水分が残っている状態(意識しなくても勝手に残っています)で、オイルを手に付けて伸ばしてつけるだけです。
洗顔せっけん・化粧水・美容オイルと使っていますが、
個人的に美容オイルが一番実感します。
保湿されてるなーってめちゃくちゃ感じます。
いや、ほんとビックリします|д゚)
だから毎回オイルをつけるときはワクワクしますね(´・ω・`)笑
私は朝起きてから夜風呂入るまでずっと保湿されている感じがします。
ワイエスラボの化粧品、トライアルキット購入ページ
以上がトライアルキットの使用方法でした!
なんとなくこんな感じか~
っていうのを感じてくれればと思います。
トライアルキットが終わった段階でまた日記を更新しますね♪
無添加化粧品ワイエスラボに興味を持ちましたら下記よりどうぞ!
メーカーホームページからが最安値となります!
まずは超お得なトライアルセット(送料無料)が断然オススメです!
↓↓ワイエスラボの化粧品の購入はこちらから↓↓
※メーカーホームページに飛びます。ご安心下さい!
是非シェア・イイネ・はてブして下さい!(^◇^)
お願いします!m(__)mぺこり